【苦悩シニア】すぎ の動画。プロローグ YouTubeとブログを始めた動機 定年再雇用の苦悩 No.0000

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
YouTube初投稿

こんにちは、【苦悩シニア】すぎ です。

このYouTubeチャンネルは、定年前後 に シニア【すぎ】に襲いかかる【苦悩】を動画にしてアップするノンフィクション動画になります。

記念すべき初投稿となります。

今回は、動画を上げるようになった経緯と、今後についてお話しします。

目 次[ジャンプ]

1 苦悩の始まり

予想はしていましたが、定年前後に次々に発生してくる問題。

発生する問題は、苦悩として わたくしに のしかかり、人生の歩みの重荷となって思考を揺さぶってきます。

たとえば、

・お給料が激減して生活水準を保てないとか。

・定年後も健康で再雇用先で働き続けられるのかとか。

実際にシニア世代になってみると、若いときには想像できなかった出来事が次々と起こってきます。

しばらくは、あれこれ考えて希望を見いだすものの、先行きを考えると湯鬱になる日々です。

2 でも生きていかなくてはならない。

苦悩シニア

長い人生の中で、変化の大きい定年前後をどうやって乗り切っていくのか、様々な解決策を見出していく日々。

皆様の状況はいかがですか?

すぎは、この定年前後に起きた問題と、問題を解決した解決策を記録に残すことにしました。

3 記録を残す

記録の形は2つ、YouTubeチャンネルの動画動画と同じ内容のテキスト版ブログ です。

記録するテーマと内容は、皆様の参考になるかわかりませんが

すこしでも役にたてればと、情報を共有することにしました。

わたくしは、なにかの専門家でもないし、文章上手だったり、滑舌が良いわけでも無いのですが

「すぎの記録」を皆さん聞いていただけますか?

目標とする動画本数は、とりあえず1000本にしました。

毎週投稿しても(まあ無理でしょうけど)約20年間は かかる計算です。

まあ目標が100 本だと、すぐ終わってしまいそうなので、大きく1000本と言うことにしました。

4 皆様の参考になれば

特に特徴も無い人間ですが、人生経験は約60年、会社人生は約40年、無駄に長い経験だけはあります。

それなりにお伝えしたいこともありまして、うまく伝えられるように努力して、動画がためになったと少しでも思っていただければさいわいです。

励ましの言葉、お叱り、共感のコメント等を、お寄せいただければ動画制作のはげみになります。

このチャンネルは、2度とでてこないかもしれないので、いつでも見返せるように「チャンネル登録」、動画が ためになりましたら「高評価」お願い致します。

5 動画の主な内容

まずは、資産の話が中心になるでしょうか。

蓄えた老後の資金も、いざ定年になって毎月減る現状を体験すると不安になる額です。

毎月の赤字額と平均寿命で計算すると、どんどん目減りしていくシミュレーションとなるわけで、それだけで不安になってきます。

いや、もっと貯めておけば良かったと後悔しても過去は変えることはできません。

そう、過去は変えられない、

未来を変えるしか無いわけですが、なかなか踏ん切りが付きません。

資産をなるべく減らさない施策をあれこれ考えて実行していますので、次回にでも紹介していきます。

もちろん、増やすことも考えなければいけません。

でも、残された時間が短いのです。

リスク最小で低金利に勝てる資産運用はあるのでしょうか。模索しています。

●今更どうすることもできない問題への対策あるのでしょうか。

考え方だけでも変えてみましょうか。

毎日笑顔で過ごせるように「思考」「考え方」をよい方向に変える訓練も紹介できるでしょうか。

6 新しいことに挑戦

新しいことに挑戦したら動画にしましょう。

でも 気力 は若いときより半減しています。

挑戦して失敗して立て直すだけの、残された有効な時間は無いかもしれませんが、何か変わるかもしれません。

まあ、今の感じだと尻つぼみの人生で、良いことはなさそうです。

これで終わって良いのかという葛藤とあきらめが交差する

なんだか急に人生のことを考えるようになりました。

先輩がたもみなさんそうだったのでしょうか。

まあ、落ち込んでもしょうがないので、新しいことを初めて、何かを変えることにしましょう。

7 制度の有効活用

巷には申請しないと貰えない月○○万円の裏技とか、やらないと損する制度が沢山しょうかいされています。

年金は何歳からもらうのが本当は得なのか。

お金の苦悩から少しでも解放されるようにアンテナを高くして申請しまくるしかないのでしょうか。

めんどくさがらないで、自分なりに調べて実行していきますので、今後の動画の中でご紹介します。

8 気力、体力衰えて

健康面での不安も年々増加していきます。

おきてくる苦悩に耐えられるだけの、体力や気力が充分残っていて、太刀打ちできるだけのパワーが残っていなくてはなりません。

定期の健康診断は、怠らずやるようにしましょうか。

忙しいとき、ストレスがかかっている状態が続くときが、病気の始まりとなる場合が多いですよね。

歳を取るとおっくうになって、ついつい先送りすることが多くなりますが、意識して無理してでも、異変を感じたら病院に行く癖をつけたいものです。

全てに通ずる源は健康維持であり、ココが揺らぐと方向転換が必要になってきます。

まあ、おおきな病気になったときの覚悟も必要です。

もちろん、正常ではいられないかもしれませんが、歳を取ったら覚悟も必要でしょうか。

今回は、プロローグですが、もう少しお話しさせていただきたいと思います。

9 人生を乗り切るために

人生を豊かにするためと、食いっぱぐれがないように

仕事は3つ 趣味は5つ を持つことが良いと聞いたことがあり、目標にしています。

仕事は3つは、生涯にわたって1つの仕事だけを得意として生きていければ良いですが、人生は長いので仕事環境も変わります。

いつ職を失って無職になっても、補える仕事を持つことが武器になります。

得意とする仕事が3つあれば、途中で転職もしやすいでしょう。

5つの趣味は、人生を豊かにしてくれるだけで無く、趣味の延長上に仕事に役立つことが習得できるのでオススメです。

一つのことに集中して学ぶのも良いですが、何でも良いので 趣味5つ 延長上に 仕事3つぐらいは、思い浮かべるだけでも良いのでリストアップしてみましょう。

10 苦悩は続くよどこまでも

定年する前に別会社に出向が決まってしまった。

全く違う分野の仕事で、また一からのスタートである。

約40年の会社人生の期間で、セクションが7回ほど変わってその都度苦労しました。

再雇用先の仕事の事、コレがいま一番の苦悩です。

一から新しいことを覚えて、給与が今まで通りなら良いが、年収は約3分の1になってしまいます。

なんで?

それなりに会社に貢献してきたと思っているが、自己満足だったのであろう。

シニアのじいさんの行き先は、そんな待遇なのだろうね。

居場所がない、歳を取るのは本当に大変だな。

タイミングも悪かったが、とりあえず1年契約なので続けるしか無い。

新しい職場は何か良いことがあるであろうか

再就職も検討している。倉庫で夜勤とか、少し給与は減るけど現在の仕事から逃避できる。

おいおい動画にしていこうと思っています。

11 今後の動画について

YouTube動画

ドライブの動画や旅行の動画に、苦悩シニア「すぎ」に起こる様々な事象、対策としてやったこと、考えたことをナレーションとして語っていきたいと思います。

アドバイス、共感するコメントなど、お気軽にお寄せください。

動画が、ためになりましたら高評価、見返せるようにチャンネル登録宜しくお願い致します。

それでは、次の動画でお会いしましょう。

▼ 特別特典 語り 女性バージョン ▼

よかったらシェアしてね!
目 次[ジャンプ]